クリスマス
今日がクリスマスのはずなのですが,どこもかしこも昨日がピークで今日はもうすっかり売れ残り半額セール!ってかんじになってました。
本来の主旨とはかけ離れた感じの日本のクリスマスですが,我が家も例に漏れずチキンとケーキを食べる日と化してます。
イルミネーションなんてものはないので,娘が作ってきたツリーをお披露目。
ペットボトルのキャップにまつぼっくりをくっつけて装飾したらしいのですが,意外にも光を当てるとキラキラしてきれいです。( ̄▽ ̄)
子供はまだサンタさんからのプレゼント!を信じていますが,
今年はついに・・・
“○○クンが、去年寝ずにサンタさんを待っていたら パパとママだったっ て言ってたけど、そんな事ないよね?サンタさんは来るんだよね?”
と言い始めました∑(゚∇゚|||) 返事に困る・・・
とりあえず食べて飲んだ後はぽんたさんにもちょっとおすそ分けです??
いかがでしょう??
| 固定リンク
« 春の便り?? | トップページ | しあわせ ぽんた »
「ぽんた」カテゴリの記事
- 1年(2014.11.28)
- 気に入ってる?(2014.06.13)
- みなさんありがとうございます(2013.12.06)
- 別れはあまりにも突然に(2013.12.01)
- 踏み台(2013.11.16)
コメント
ウ”~~~~可愛すぎます(≧∇≦)松ぼっくりのツリーも可愛いですね♪サンタさん、どのくらいまで信じてくれるんでしょうね。。。うちの姪っ子も学校で「サンタじゃなくて、パパとママ」って言われたらしく本当かと確かめられたらしいです。でも、サンタを信じない子の所はパパとママなんだよって答えたらしいですよ(o^-^o)
投稿: ひより | 2008年12月26日 (金) 07時17分
(*^.^*)ひより様
サンタさん,自分はどうだったんだろう??と考えたんですが,昔過ぎて記憶にありませんでした( ̄◆ ̄;)
家も結局“そうそう,ママとパパだよ!”って軽く答えたら,“違うもん!!”って言って信じないので,“本当はどうなんだろ~ね~”って言ってあります。
投稿: こてぴん | 2008年12月26日 (金) 13時43分
娘ちゃん手作りツリーが可愛いですね
サンタさん、いつ頃まで信じてるかな~。
今年6年生の息子に教えてあげたら、薄々気がついていたので
(学校とかで聞いてくるんですよね)ショックではなかったようです。一年生はまだ信じてるけど、プレゼントの感動が薄いから やっぱり学校で?
三歳の子が一番「サンタさん来たー!」って喜んでました。
投稿: hinapiyo | 2008年12月26日 (金) 15時01分
(*^.^*)hinapiyo様
家も小2なのでそろそろ微妙ですが、今のところはしっかり信じている派のようです。サンタさんに手紙を書いてずっと枕元においていたみたい。
“サンタさんは絶対にいるもん!ママ達は寝てたでしょ!!”って言ってます。
投稿: こてぴん | 2008年12月26日 (金) 20時55分